かわいいから許す!

子育てに萌えている親バカ日記

ちょっとした疑問。節句の話。

ちょっと前に、義母から
雛人形って人数分飾るってテレビで言ってたわぁ』
っと聞きました。

紙吹雪てきには『なんですとっっ!!』っと思ったわけですよ。
姉妹だったら2セット?三姉妹だったら3セット?

なにそれ。女の子超大変やんって…。
男の子でよかったーって。

んで家に帰ってググってみたら、男の子も一緒でした。
桃の節句端午の節句も人数分(・・;)

そりゃーそうだろうな。

もちろん地域によって色々あるとは思いますが
雛人形も鎧兜も代々受け継いだりするイメージがあるんですよね。この一人一つずつシステムはいつ頃から始まったんでしょうか?

紙吹雪のとこは兄妹だったし、姉妹の友達のとこも雛人形2つあった記憶が全くありません(;´д`)

古くからある習わしなのか、人形業界の策略?なのか気になります。